期待の新バージョン、「Android 2.2」が今週リリースされるそうです。
あとはスムーズなアップグレードのサポートのみですね…
いよいよ今週中にも新リリースが予定されている「Froyo」なる開発コード名の「Android 2.2」ですけど、とにかくスゴいみたいですよ。例えば、世界最速スパコンランキングのベンチマーク測定にも利用されている「Linpack」を使った上の写真の浮動小数点演算スコアは、Nexus One上で37.593MFLOPSという値を叩き出してますね。同じ端末でOSを現行の「Android 2.1」に戻しますと、どんなに頑張っても6.5〜 7MFLOPS止まりだったとのことですので、実に一気に450%ものスピードアップを達成しちゃいました!
単にスコア上の進化のみならず、実際の使用感の向上も目ざましく、「Flash Player 10.1」をサクサクとサポートして、まるでPC上のインターネット利用のような快適性が報告されています。重すぎるFlashはデバイスの敵という批判も、もしやAndroidの最新版搭載モデルなら楽々クリアできちゃうのかもしれませんね。
記事によると、同じマシンでも従来を4倍以上、上回るスピードをたたき出した、とのこと。
また、きっと、マシン自体も良くなるでしょう。
今、私は仕方なくiPhone 3GSを使っていますが、来年にはAndroidに持ち帰られるかな?
日本製の最新OS+最新ハードのandroid携帯が出たら、6桁でも買ってしまいそう。