iPadをセカンドディスプレイにするアプリ
iPhone 3GSにiPhone 3GがPCデスクの上に転がっていると、PCからその画面を制御したいと思うときがあります。
画面がより大きなiPadならば、その思いは、より強まるでしょう。
そんな、「iPadの画面をセカンドディスプレイに出来れば!」と言う願いをまさに実現するアプリが開発されているようです。
Air Display は WiFi で iPad を母艦 Mac の外部ディスプレイにするというアプリです。たとえば全画面で画像編集などをしている間も、iPad 上でメールソフトだけを開いておいて横目でチェックするということができます。
…Mac?
この記事のソースに当たってみると…
Her post mentioned ScreenRecycler ($29.90), which uses a second computer (Windows, Mac, etc…) as an additional monitor for your Mac.
どうやら、windowsユーザには使えない模様です。残念w