「タグ」と「カテゴリ」の関係
wordpressで記事を書くときの、「タグ」と「カテゴリ」の使い分けがいまだ定まらない。
sb時代に書いていた記事は、「カテゴリ」のみ、かつ、「カテゴリ」はひとつだけだったので判りやすい。
一方、wordpressでは「タグ」と「カテゴリ」があり、「カテゴリ」は複数選択できる。
いままでの私の「カテゴリ」の使い方は、wordpressでは「タグ」に相当する気がする。
参考になりそうな記事を見つけた。
カテゴリーとタグの使い分け方
タグには、いままでカテゴリーに当てていた「Web」や「仕事」や「写真」などのキーワードを当てるようにします。
やはり、似たような結論になるのかな?上記サイトは下記サイトを参考にした模様。メモ。