埋もれた名作に出会う方法を模索中
ニコニコ動画には一体、どれ程の私好みの歌が埋まっているのだろうか?
「自分の好み」が数値的、文字列的に表現できているわけではない。
したがって、適切な検索をすることは出来ない。
もはや、「たまたま出会える幸運」に賭けるしかない状態である。
この問題を解決する技術は何かないものか。
今回も、その典型的な状況です。
この歌の投稿は「2008年09月26日 23:52:08 投稿 」…もはや半年前だ。
歌詞の以下の部分が私のストライクを打ち抜いている。
最初は嘘だけれど
今はもう歌えるんだよ夢見たVocaloid
いつかは なれるよね
・・・成れるさ・・・なれない道理が想像付かないから。
この曲を知ったきっかけは、下記のPV。
典型的な新曲へのアクセスパターンだ。
もはや、友達を増やし、似た趣味の人が集めてきたものを見る手しかない。日の当たらない階層の曲にも良曲がひしめている。
まさに、ニコニコ動画と言う様々がバージェスモンスターが回遊している状況だ。明日は何が主流になっているかわからないほどの圧倒的な進化速度。
その中には必然的な群全で、私の好みの歌が含まれます。今回の場合はこれです。
タグにより動画を特徴付ける技術は素晴らしいが、タグにもうすこし情報を付加する事は出来ないものか・・・・
このことを考えながら、今日は寝るとしよう。土日からダルイなと思っていたが、どうも花粉症の症状が出いる模様ですよう。オッサンすぎます orz