Eye-Fiに釣られました
iPhoneで取った写真をPCに送りたい事は多々あります。その際にUSBケーブルで繋ぐのは面倒です。無線を持って良しとするiPhone的にも私的にも有線はイケマセン。平成20年代にあるまじき冒涜です。そこで、ナイスなアプリを発見!と一瞬思いました。これです。
同時期に予告されていたiPhone版 Eye-Fi アプリも提供が始まりました。デジタルカメラ+Eye-Fiとおなじく、iPhoneで撮った写真をPCあるいはFlickr, Picasa, Evernoteといったオンライン写真サービスに直接アップロードできます。
いいじゃないですか!
…web上にアップされるのは些かセキュリティ上の懸念を感じないでもありませんが。この仕様ならば、冷静に考えれば、下で紹介されている「貼る蔵」で十分とも思えます。
しかし、冷静になったら人生は負けです。
ともあれ、すわダウンロード…と、思ってよく読んでみました。
ただし利用にはEye-Fiアカウントが必須。アカウントの作成にはPCとEye-Fiカードが必要です。
HAHAHA!!持ってないよ!
悔しいから買ってきます。えぇ、Eye-Fiさんの策略通りですとも!
orz