[武装神姫]武器と装備の攻撃力の関係3
前回は、battle rondoにおける与ダメージは総攻撃力に正比例して増加する事を確認しました。
今回は、距離適正と与ダメージの関係を調査しました。結論から言うと、バトロンでは距離適正が高い場合は攻撃力あたりのダメージが高く、低ければ攻撃力あたりのダメージが低い事を確認しました。その差は、攻撃力100あたり70と攻撃力100あたり30と、約2倍以上になりえることが判りました。図での説明が判りやすいので、図を出します。
近距離苦手黒子が、攻撃力を上げても、なかなかダメージが上がらない事が分かります。もう少し詳しく解説します。
注意点があります。我が家の白子、黒子、犬子ともに前回のウィンターフェスタで正確な距離適正を見失っています。従って、白子と犬子の近距離が最大(+10)である保障はありません。黒子の近距離が最小である保障もありません。犬子は中距離がもっとも得意で、近距離は白子よりも低い可能性が高いです。
なお、、白子、黒子、犬子は武装神姫マスターズブックに基づき、得意武器で無い武器を用いて測定しています。
どうも黒子の測定ラインにブレがありますが、おおよそ正しそうな値です。このグラフから、以下の結論が導けると思います。
- バトロンでは距離適正が高い場合は攻撃力あたりのダメージが高く、低ければ攻撃力あたりのダメージが低い
- 高火力も苦手距離では効率が悪い
また、前回、ダメージと距離適正の比例を推測しました。今回、それを確認しました。これに基づき、My神姫の見失った距離適正を推定できるのではないかと考えました。
しかし、ダメージでは値に揺れがあるため、困難であると考えます。一方で、命中率に目を向けると、これには揺れが無い事がわかります。すなわち、武器の命中力+装備の命中補正の合計値(総命中力)と実際の命中力の傾きから、距離適正が推定できると考えられます。
次は、この仮説の検証をしてみたいと思います。