見よ、住所の力!
私はバーコードファイターが好きでした。
そう、本来の意味とは違う形でデータを解釈し、それを使って遊ぶのが好きなのです。
昔、名前を入力するとステータスに変換され、それを使って遊ぶCGIを見かけたましたが、あーゆーのが大好きです。
それと同様の理由で、この住所パワーもなんとなく面白い。
もっともこれは、google mapを利用して取得した住所近辺の施設種類や施設数がパワーに変換されているので、本来の意味と余り変わらないのが詰まらんと言えば詰まりませんが(笑)
なお、現住所のパワーは「3329」で実家は「1119」でした。
その実力差はまさに三倍。
家を赤く塗ろうかな?(嘘です。塗りません)