楽観的ロックでいいじゃん!

楽観的ロックでいいじゃん! データベースの同時実行性能の大きなネックの一つがロックだと思います。ロックには楽観的ロックと悲観的ロックがあります。悲観的ロックは安全ですが、性能が出ません。眺めただけでは頭…

Posted in: 技術覚書 by Ez-man 1 Comment

データベースにまつわる怖い話

IT Proの連載記事データベースを基本から理解するより。Part7 データベースにまつわる怖い話。 身につまされ過ぎて、笑えないですよ?本当はPart5 JavaでRDBとXMLにアクセスする方法を読もうとしたのですが、上の記…

Posted in: 技術覚書 by Ez-man No Comments

バックアップとメディア管理

bunbackupフリーソフトとは思えない有用なバックアップツールです。物理的に複数台に分かれたディスクを持つPCには必須だと思います。これを使えば、割と簡単かつ高速にバックアップを残すことが出来、データの消失…

Posted in: 技術覚書 by Ez-man No Comments

au music portの引越しと課題整理

 持ち歩く装備を1つでも減らしたい。そのため、mp3プレイヤーの代行を携帯電話で行う。その実現手段としてau music portを使っている。○au music port 問題1:楽曲視聴で電池が切れると、携帯電話も使えなくなる…

Posted in: 技術覚書 by Ez-man No Comments

hirbanateへの道(1/2)

 ソロソロ主題のhibernateに手を付けようかと思ったのですが、会社からだとhibernateがダウンロードできない。おそらく何らかのセキュリティがかかっているのだろう。しょうがないので、家で仕事することにする。参…

Posted in: 技術覚書 by Ez-man No Comments

Eclipseに触れる(2/3)

そろそろjavaッぽくなってきた。以下、参考サイト。第7回 Javaのクラスとインスタンスを理解する第8回 Javaのメソッドを理解する第9回 Javaの参照型変数を理解する第10回 Javaのインターフェイスを理解する第11回…

Posted in: 技術覚書 by Ez-man No Comments

Eclipseに触れる(1/3)

 今までプログラム言語は全てテキストエディタで書いてきましたので、GUI開発環境は未体験ゾーンです。かといって、みなが使うeclipse環境を私だけ使わないわけにはいかないので、急遽勉強することにしました。以…

Posted in: 技術覚書 by Ez-man No Comments

私が政府を責めない理由

 このブログのエントリ「沖縄・戦後情報統制に関する自分用まとめ」でnatasuさんがコメントをくださいました。 そこで何度かやり取りを下のですが、最後のEz-manの意見に関して言いたいことが膨大になりすぎたので…

Posted in: 政治 by Ez-man 1 Comment

オープンな仮想世界「splume」

 オープンな仕様で「仮想空間を自サーバ上に構築」して、他者に公開できる事が特徴の仮想世界サービスが始まったみたいです。 これ、面白そうですね。自分で作るウェブサイトに相当する仮想空間であると思います。…

Posted in: 市場動向 by Ez-man No Comments

ピンハネ産業

 小泉改革の最大の成果は現代の奴隷産業、ピンハネの王者「人材派遣業」だと言う人もいる。言われたくなければ、「人材派遣会社」が受け取った額と「派遣労働者」に支払った額を公開すれば良し、そうする法案を作る…

Posted in: 市場動向 by Ez-man No Comments